2020年7月23日(木)に又吉直樹さんのオリジナル脚本によるドラマ&ドキュメント『不要不急の銀河』が放送されます。
この新ドラマがどのようにして生まれるのか、ウィズコロナ時代のドラマ制作現場の人間模様を追ったドキュメントと、完成したドラマの二部構成になった新しい番組です。
NHKでは、新型コロナウイルス感染拡大の影響でこれまでのドラマ撮影ができなくなった後も、『今だから、新作ドラマ作ってみました』『ホーム・ノット・アローン』『Living』など、リモートワークによってこれまでになかった新しいドラマを製作し、好評でした。
今回の『不要不急の銀河』も新しいドラマ、番組として注目されそうです。
ドラマ&ドキュメント『不要不急の銀河』の放送日時や作品情報、再放送や見逃し配信についてお伝えします。
ドラマ&ドキュメント『不要不急の銀河』の放送日と放送時間
ドラマ&ドキュメント『不要不急の銀河』の放送日時はこちら。
<放送日時>
NHK 総合
- 2020年7月23日(木)19時30分 ~ 20時42分
ドラマ&ドキュメント『不要不急の銀河』の再放送と見逃し動画配信は?
ドラマ&ドキュメント『不要不急の銀河』のドラマ部分を、「スナック銀河」の家族の思いがより伝わるように再編集した「ドラマ版」が8月15日に放送されます。
<ドラマ版放送日時>
NHK 総合
- 2020年8月15日(土) 23時20分 ~ 24時00分
また、9月末にBSプレミアムで90分間の『不要不急の銀河 拡大版(仮)』が放送決定!
放送後から7日間はNHK+で見逃し配信を行なっています。
ドラマ&ドキュメント『不要不急の銀河』を無料視聴できる動画配信サービスは?
見逃し配信も見逃してしまったとしても、動画配信サービスで視聴可能です。
ドラマ&ドキュメント『不要不急の銀河』が配信される動画配信サービスは、NHKオンデマンドとU-NEXTです。
※配信は放送翌日からの予定です。
NHKオンデマンドの配信作品すべてが見放題の「NHKまるごと見放題パック」(990円税込)で視聴可能です。
放送1週間後に単品販売が開始されます。
U-NEXTでは「NHKまるごと見放題パック」に追加登録することができます。
そして、このページのリンクからの申し込み限定で、無料体験登録時に1000ポイント(通常は600ポイント)がもらえるので、これを利用することで無料で「NHKまるごと見放題パック」に登録することができます。
他のNHKの作品も見るなら、単品レンタルよりも「NHKまるごと見放題パック」が断然お得です。
もちろんU-NEXTで配信されている多数の映画、ドラマ、アニメも見ることができます。
・U-NEXTは、映画・ドラマ・アニメの見放題作品数No.1! 最新作も充実!
<映画>
- パラサイト 半地下の家族
- 思い、思われ、ふり、ふられ
- コンフィデンスマンJP プリンセス編
- スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼
- ヲタクに恋は難しい
- 1917
- 犬鳴村
- 天気の子
<ドラマ>
- 姉ちゃんの恋人
- アレックス・ライダー(U-NEXTオリジナル)
- 竜の道
- おじさんはカワイイものがお好き。
- おっさんずラブ
- 奪い合い、冬
- GTO
<韓流・アジアドラマも充実!U-NEXT独占配信作品多数!>
- キム秘書はいったい、なぜ?(U-NEXT独占)
- 太陽の末裔 Love Under The Sun
- 時をかける愛(U-NEXT独占)
- 彼女の私生活(U-NEXT独占)
- Go!Go!シンデレラは片思い(U-NEXT独占)
etc...
- 31日間無料でお試しできる!
- このページのリンクからの申し込み限定で無料登録時に1000ポイントがもらえるので「NHKまるごと見放題パック」(990円税込)に無料で登録可能!
- 映画・ドラマ・アニメの見放題作品数No.1! 最新作も充実!
- アダルト作品も見放題!
- 雑誌も読み放題!
- 月額1990円(税抜)ですが、毎月1,200ポイントがもらえるので実質は安い!
- レンタル・購入金額の最大40%がポイントで還元されるので見れば見るほどお得!
- ポイントは映画館のチケットとも交換することができ、通常1,800円の映画館のチケットが実質900円で買える!
- 最大4つのアカウントを作ることができるので、家族4人での利用なら一人当たり月約500円!
- Wi-Fi環境でダウンロードしておけば通信料の心配なし!移動時間や待ち時間も楽しめます!
- 人気アーティストのライブ配信(要別途料金)も強化拡大中!
U-NEXTの口コミ・評判
それいいかも。NHK見放題パック契約しているけど、U-NEXT、雑誌も読めるしね。
— ひぐらし文庫 個人 (@higurasi_) August 17, 2020
ドラマ&ドキュメント『不要不急の銀河』作品情報
作品情報
作品名 |
不要不急の銀河 |
脚本 | 又吉直樹 |
演出 | 井上剛 |
出演者 |
リリー・フランキー |
音楽 | 大友良英 |
主題歌 | のん + 大友良英スペシャルバンド『ファイト』 |
放送日 | 2020年7月23日 |
「俺たちの店は不要不急なのか?」と自問自答するスナック「銀河」を営む家族と客たちの人間模様を描いたドラマです。
制限が多く窮屈なこの時代に、切なく胸がキュンとなるホームドラマとのこと。
小説『火花』でお笑い芸人史上初の芥川賞を受賞し、作家としても活躍されている又吉直樹さんの書き下ろし脚本。
また、密になるドラマ撮影現場でどのようにコロナウイルス感染のリスクを最低限に抑え安全に撮影を行なったのか、その一部始終をドキュメンタリーとして伝えます。
ドラマの内容は、「コロナ禍の今、ドラマを作っていいのか?ドラマ制作も不要不急なのか?」「こんな時こそドラマを届けたい」と自問自答したスタッフたちの想いとリンクしています。
自粛中に製作された『今だから、新作ドラマ作ってみました』『ホーム・ノット・アローン』『Living』と同じように、今のコロナ禍の現実が反映された作品です。
演出は、連続テレビ小説『ちりとてちん』『てっぱん』『あまちゃん』、大河ドラマ『利家とまつ〜加賀百万石物語〜』『いだてん〜東京オリムピック噺〜』などで演出を務めた井上剛さん。
音楽は、連続テレビ小説『あまちゃん』、大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』などの音楽を手がけた大友良英さん。
キャスト
- 河原 満(「銀河」のマスター) ・・・ リリー・フランキー
- 河原 秋(満の妻) ・・・ 夏帆
- 河原 千代(満の母。「銀河」の大ママ)・ ・・・ 片桐はいり
- 河原 八郎(満の父) ・・・ 小林勝也
- 河原 慧(満と前妻との息子) ・・・ 鈴木福
- 河原 唄(満と秋との娘) ・・・ りり花
- 柚木 夕香(慧の彼女) ・・・ 茅島みずき
- 大森 吾郎(「銀河」の常連客) ・・・ でんでん
- 白井 邦夫(「銀河」の近くに住む男性) ・・・ 梶原善
- 謎の女性 ・・・ 安藤玉恵
あらすじ
緊急事態宣言が延長された5月上旬、スナックを営む家族が岐路に立たされていました。
父・河原満(リリー・フランキー)と母・秋(夏帆)はスナックを続けるかやめるかで対立していました。
そして、息子の慧(鈴木福)は彼女とキスしたい思いに駆られていました。
感想
リモートでの打ち合わせや本読みなど、普通は見られない貴重な映像が見られて嬉しかったです。
医師のアドバイスを直接受けてのコロナ対策・ウィズコロナは参考になりました。
コロナ禍で世間の矛先となったスナックのようなお店の悩みや葛藤を伝えており、考えさせられる内容でした。
じゃあどうすればいいの?
やるしかないですよね。
不要不急といわれる仕事をしている方を応援するドラマであり、世間へのメッセージであると感じました。
もっと寛容で優しい社会になってほしいです。
りり花ちゃん演じる娘の唄が可愛くてほっこり癒されました。
口コミ・評判
昨日NHKでやってた銀河がすごく良い。
— かんきつ (@KitKatkankan) July 24, 2020
夜の街も不要不急じゃない人だっているという世間体と実際のグレーな部分をわかりやすく面白く切実につたえている。いろいろな立場があるよな世の中。
『不要不急の銀河』良かったなあ。ドキュメンタリー部分もある意味ドラマだよね。観終わるとタイトルが沁みる。
— ハ ル (@_haluta_) July 24, 2020
昨日見れなかった「不要不急の銀河」の録画見た!コロナ禍でのスナックを舞台にしたドラマ。本当にこういう事が日本中で起こっているんだろな。そんな飲食店を「ファイト!」と励ますとてもいいドラマでした。撮影現場のドキュメントもよかった。そしてのんちゃんの歌で泣いた😭😭😭
— マリオ( ‘ jjj ’ )/ (@lido2075) July 24, 2020
NHKドラマ&ドキュメント「不要不急の銀河」。後半は名曲「ファイト!」で自粛警察に罵倒される人々へのエールを謳い上げる。「私の敵は 私です」。この世に「不要不急」のものなどない。「不要不急」という表現自体がおかしい。このメッセージを公共放送が伝えたことに敬意。https://t.co/rChw0r2Tbb
— fringe (@fringejp) July 24, 2020
まとめ
ドラマ&ドキュメント『不要不急の銀河』の放送日時や作品情報、再放送や見逃し配信についてお伝えしました。
コロナ禍で世間の矛先となったスナックのようなお店の悩みや葛藤を伝えるドラマです。
いろんな立場の相手がいることを考えて、みんなが協力し合っていけたらなと思います。