※ネタバレを含みますのでご注意ください。
ディズニーの実写映画『ムーラン』が2020年に公開予定です。
1998年に公開されたディズニーアニメ『ムーラン』のリメイク実写化作品です。
※ネタバレを含みますのでご注意ください。 1998年に公開されたディズニーアニメ『ムーラン』の実写化リメイク映画『ムーラン』が、劇場公開を断念し、2020年9月4日(金)からDisney+のプレミアムアクセスで先行独占配信さ[…]
今回はアニメ版『ムーラン』のストーリーを振り返りたいと思います。
アニメ映画『ムーラン』作品情報
作品情報
作品名 |
ムーラン |
原題 |
Mulan |
配給会社 | ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ(ブエナ・ビスタ・ピクチャーズ) |
監督 | バリー・クック トニー・バンクロフト |
脚本 | リタ・シャオ クリストファー・サンダース フィリップ・ラゼブニク レイモンド・シンガー ユージニア・ボストウィック=シンガー |
音楽 | ジェリー・ゴールドスミス マシュー・ワイルダー |
主題歌 | クリスティーナ・アギレラ『Reflection』 98° & スティーヴィー・ワンダー『True To Your Heart』 |
公開日 | アメリカ:1998年6月19日 日本:1998年9月26日 |
上映時間 | 88分 |
『ムーラン』は、中国の伝承『花木蘭』をモデルとした古代中国を舞台にした物語で、中国の伝統的な古典演劇である豫劇の『花木蘭』を基にしています。
『ムーラン』の音楽は、スコアの作曲をジェリー・ゴールドスミス、歌の作曲をマシュー・ワイルダー、歌の作詞をデビッド・ジッペルが担当しています。
他のディズニーアニメの音楽同様、『ムーラン』の音楽も名曲ばかりです。
『Reflection』は、主題歌・エンディング曲としてクリスティーナ・アギレラが歌唱し、彼女のデビュー曲となりました。
『ムーラン』は、世界興行収入3億400万ドルを得て、アニー賞で作品賞受賞を始め、12の賞にノミネートし、10の賞を受賞するなど、大成功を収めました。
Blu-ray版予告編
声優キャスト(日本語吹替声優)
- ムーラン(主人公。ファ家の一人娘) ・・・ ミン・ナ(すずきまゆみ)
- ムーラン:歌 ・・・ レア・サロンガ(伊東恵里)
- リー・シャン(ムーランが配属された隊の隊長) ・・・ B・D・ウォン(園岡新太郎)
- リー・シャン:歌 ・・・ ダニー・オズモンド(園岡新太郎)
- ムーシュー(赤竜) ・・・ エディ・マーフィ(山寺宏一)
- ヤオ(ムーランが配属された隊の兵士) ・・・ ハーヴェイ・ファイアスタイン(小田豊)
- リン(ムーランが配属された隊の兵士) ・・・ ゲディ・ワタナベ(中尾隆聖)
- チェン・ポー(ムーランが配属された隊の兵士) ・・・ ジェリー・S・トンド(塩屋浩三)
- シャン・ユー(フン族の首領) ・・・ ミゲル・フェラー(藤岡弘)
- ファ・ズー(ムーランの父) ・・・ スーン=テック・オー(大塚周夫)
- ファ家の祖母 ・・・ ジューン・フォーレイ(京田尚子)
- ファ家の祖母(歌) ・・・ マーニ・ニクソン(京田尚子)
- 仲人さん ・・・ ミリアム・マーゴリーズ(片岡富枝)
- 初代のご先祖様 ・・・ ジョージ・タケイ(大平透)
- チ・フー(皇帝の側近) ・・・ ジェームズ・ホン(安原義人)
- 皇帝(中国の皇帝) ・・・ パット・モリタ(小林修)
- ファ・リー(ムーランの母) ・・・ フリーダ・フォー・シェン(一城みゆ希)
- リー将軍 ・・・ ジェームズ・シゲタ(玄田哲章)
- カーン ・・・ フランク・ウェルカー
アニメ映画『ムーラン』のネタバレあらすじ
ある夜、シャン・ユー率いる蛮族のフン族が万里の長城を越えて中国に侵略してきました。
皇帝は国中に召集令を出しました。
その頃、ファ家の一人娘のムーランは、縁談のために仲人に会う大切な日を迎えていました。
おめかしをして仲人の家に向かいますが、ムーランの祖母が「お守り」として持たせてくれた幸運のコオロギのクリキーのせいもあり、大失敗をしてしまいます。
ムーランは、花嫁としても娘としてもうまくできない自分を嘆き、いつか着飾らずにありのままの自分でいられる日が来ることを願っていました。
そのとき、ムーランの村に皇帝の側近 チ・フーが来て、各家男子一人の召集令を言い渡します。
しかし、ファ家には男性は高齢で足の悪い父 ファ・ズーしかいません。
ムーランは止めましたが、ファ・ズーは令状を受け取りました。
その夜、ムーランは家族が眠っている間に、父の剣で髪を切り落とし、父の鎧を身につけ、黒馬のカーンに騎乗して、軍の駐屯地へと向かいます。
ムーランを心配した初代のご先祖様は、赤竜のムーシューを目覚めさせるとファ家の先祖の霊たちを起こさせ、会議を開きます。
初代のご先祖様はムーシューに、ムーランを連れ戻すため一番強い守り神である石像の龍を起こすよう命じます。
しかし、ムーシューは石像の龍を壊してしまい、石像の龍になりすまします。
ムーシューもかつてはファ家の守り神でしたが、失敗してファ家の一人を死なせてしまい、ファ家の先祖の霊などを起こす銅鑼叩きに降格しており、ムーランを英雄にすれば汚名返上して再び守り神に戻れるだろうと企みます。
そして、ムーシューとクリキーはムーランの元に向かいました。
ムーランは軍の駐屯地にたどり着きますが、女だとバレないか不安でした。
そのとき、ムーシューとクリキーがムーランの前に現れます。
ムーランはムーシューの指示通りに行動すると、駐屯地はめちゃくちゃになってなってしまい、他の隊員からも目をつけられてしまいます。
そこに父親のリー将軍から隊長に任命されたリー・シャン隊長が現れます。
隊長から名前を聞かれたムーランは「ピン」と名乗り、なんとか女とバレることなく入隊することに成功します。
翌日からシャン隊長による訓練が始まりました。
ムーランは初めは失敗ばかりの落ちこぼれで、他の隊員から嫌がらせも受けていましたが、徐々に頭角を現し、一目置かれる存在になっていきました。
ムーランはシャン隊長に淡い憧れを抱いていました。
ある日、チ・フーはリー将軍に隊員と隊長の失格を伝える報告書を出そうとしていました。
このままではムーランを英雄にできないと思ったムーシューは、クリキーに将軍からの出陣命令の手紙を偽造させ、チ・フーに届けました。
そして、ムーランの隊は出陣することになりました。
リー将軍の隊がいるはずの村に到着すると、村は壊滅し、リー将軍の隊は全滅していました。
シャン隊長は父 リー将軍を弔い、隊は峠を越えて都に向かったフン族を追います。
雪山を進んでいると、ムーシューが誤って大砲を撃ってしまい、フン族に見つかり矢による襲撃を受けてしまいます。
大砲で応戦しこれを退けますが、丘の上にシャン・ユー率いるフン族の大軍が現れます。
ムーランは機転を利かせて上方の崖を大砲で撃ち、雪崩を発生させます。
フン族の大軍は雪崩に飲まれました。
しかし、ムーラン、シャン隊長、カーン、ムーシュー、クリキーも雪崩に巻き込まれて崖から落ちそうに。
そのとき、隊員のヤオ、リン、チェン・ポーたちが縄で引き上げ、危機を脱しました。
しかし、ムーランはシャン・ユーの攻撃により腹部を負傷しており、気を失ってしまいました。
手当を受けたムーランは、女性であることがバレてしまいました。
チ・フーは処刑を迫りますが、シャン隊長は雪山で助けられた借りを返す形で処刑せずに追放しました。
ムーランは、父親を助けたかったのではなく、自分を誇れるように何かを成し遂げたかったのではないかと心の内を語ります。
家へ帰ろうとしたその時、シャン・ユー率いるフン族の生き残りが都に向かうところを目撃します。
ムーランはそれを知らせるため都へ向かいます。
都では勝利の祝宴が開かれ、シャン隊長たちを英雄として迎えていました。
都に着いたムーランはシャン隊長たちに、フン族が生きていて近くに紛れ込んでいることを伝えますが、聞く耳を持ってくれません。
シャン隊長がシャン・ユーの剣を皇帝に差し出したその時、シャン・ユーのハヤブサに刀を奪われます。
刀は宮殿の屋根の上にいたシャン・ユーの手に渡ります。
そして、龍舞に隠れていたフン族たちが襲いかかり、皇帝を人質に王宮を占拠します。
正面の門の突破に苦戦していたシャン隊長たちでしたが、ムーランの提案で柱を登って宮殿内に入ることに成功します。
しかし、その先の扉をフン族が塞いでいます。
ムーランはヤオ、リン、チェン・ポーに女装させ、奇襲をかけます。
その隙に、シャン隊長は皇帝の元に向かいます。
シャン・ユーが皇帝を切ろうとしたその時、シャン・ユーの刀をシャン隊長が弾きます。
シャン隊長とシャン・ユーが戦っている間に、ヤオ、リン、チェン・ポーが皇帝を逃します。
そのとき、シャン隊長はシャン・ユーの攻撃に倒れてしまいます。
ムーランは、自分が雪山で雪崩を引き起こした兵士だと明かし、シャン・ユーを引きつけます。
ムーランは屋根の上に逃れ、シャン・ユーと一騎打ちに。
ムーランがシャン・ユーを足止めしたところにムーシューが花火を発射し、見事勝利しました。
ムーランは国を救った英雄となりました。
皇帝は女であるムーランに礼をすると、都の人々もムーランに平伏しました。
そして、皇帝はムーランに、国を救った証として皇帝の紋章とシャン・ユーの剣を授けました。
家に帰ってきたムーランは、ファ家の誇りとなる皇帝の紋章とシャン・ユーの剣を父 ファ・ズーに贈ります。
ファ・ズーはそれらを投げ捨て、ムーランを抱きしめました。
そこへムーランに想いを寄せたシャン隊長が訪ねてきました。
そして、ムーシューは再び守り神に戻りました。
アニメ映画『ムーラン』の感想
映像や音楽、そしてキャラクターに、繊細さと美しさと力強さを感じる作品でした。
色彩、キャラクターの微妙な表情や動き、立体的な奥行きのある映像、どれもが素晴らしいです。
雪山での戦争のシーンは迫力があって鳥肌が立ちました。
『Reflection』は胸が震えます。
作品全体でムーランという人物が表現されているように感じました。
性別や状況が違ったとしても誰もがムーランに自分を重ねられるのではないでしょうか。
ムーランは応援したくなる愛されキャラですね。
ファ・ズーや皇帝は威厳があってかっこよかったです。
ディズニー作品では今までになかった中国を舞台にした、リアルな世界観の物語ですが、ファンタジーなキャラクターたちがおもしろさと可愛らしさを加えてくれて、ディズニーらしい作品になっていますね。
日本語吹替版の声優が豪華すぎます!
この人も!?この人も!?という感じです。
誰もが楽しめる素敵な作品です。
まとめ
アニメ版『ムーラン』のネタバレあらすじや感想をお伝えしました。
素直に観てよかったと思える本当に素敵な作品です。
まだ観たことがない方はぜひこの機会にご覧ください!
アニメ『ムーラン』が見られるおすすめの動画配信サービスは、Disney+ (ディズニープラス)、TSUTAYA TV・DISCAS、music.jpです。
動画配信サービス | 配信状況 | 無料期間 |
![]() |
dアカウントで入会した場合、はじめてなら初月無料で利用できるため、『ムーラン』『ムーラン2』が無料視聴可能! ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック作品が見放題! |
31日間無料
|
![]() |
無料体験登録時にもらえるポイントを利用することで無料視聴可能 DVD・Blu-ray宅配レンタルサービスとセットなので、どの動画配信サービスでも配信されていない作品も観られます! |
30日間無料
|
![]() |
無料体験登録時にもらえるポイントを利用することで無料視聴可能 見放題サービスにはない新作映画やデジタル先行配信も多数! ※MacOS非対応 |
30日間無料
|
※ネタバレを含みますのでご注意ください。 1998年に公開されたディズニーアニメ『ムーラン』の実写化リメイク映画『ムーラン』が、劇場公開を断念し、2020年9月4日(金)からDisney+のプレミアムアクセスで先行独占配信さ[…]
※ネタバレを含みますのでご注意ください。 1998年に公開されたディズニーアニメ『ムーラン』の実写化リメイク映画『ムーラン』が、2020年9月4日にディズニープラスで公開されます。 近年、ディズニーでは、『美女と野獣』[…]
1998年に公開されたディズニーアニメ『ムーラン』の実写化リメイク映画『ムーラン』が、劇場公開を断念し、2020年9月4日(金)から、動画配信サービスDisney+ (ディズニープラス)のプレミアムアクセスで先行独占配信されることになりま[…]