2021年1月9日(土)にNHK BSプレミアム・BS4Kで、スペシャルドラマ『おもひでぽろぽろ』が放送されます。
『おもひでぽろぽろ』は、岡本螢さん原作、刀根夕子さん作画の漫画で、スタジオジブリの高畑勲監督のアニメ映画としても有名ですね。
そんな名作が実写ドラマ化!
1966年(昭和41年)と2020年(令和2年)の東京を舞台に、10歳のタエ子と64歳のタエ子と、その家族が織りなす物語を描いたホームドラマです。
NHK BSプレミアム・BS4Kでの放送ですが、動画配信サービスでも視聴可能です!
スペシャルドラマ『おもひでぽろぽろ』が視聴できる動画配信サービス、作品情報をお伝えします。
放送後、感想や評判を追記いたします。
ドラマ『おもひでぽろぽろ』の放送日と放送時間
ドラマ『おもひでぽろぽろ』は、2021年1月9日(土)にNHK BSプレミアム・BS4Kで放送されます。
<放送日時>
NHK BSプレミアム・BS4K
- 2021年1月9日(土) 21時00分 〜 22時30分
放送日時、内容は変更になることがありますので、放送局の番組表でご確認ください。
ドラマ『おもひでぽろぽろ』の再放送や見逃し配信は?
ドラマ『おもひでぽろぽろ』の再放送予定はありません。
NHKプラスでの見逃し配信もありません。
ドラマ『おもひでぽろぽろ』を無料視聴できる動画配信サービスは?
ドラマ『おもひでぽろぽろ』は、NHKオンデマンドとU-NEXTで配信されます。
※配信は放送翌日12時からの予定です。
NHKオンデマンドの配信作品すべてが見放題の「NHKまるごと見放題パック」(月額990円税込)、または単品レンタル(220円)で視聴可能です。
U-NEXTでは「NHKまるごと見放題パック」に追加登録することができます。
そして、このページのリンクからの申し込み限定で、無料体験登録時に1000ポイント(通常は600ポイント)がもらえるので、これを利用することで無料で「NHKまるごと見放題パック」に登録することができます。
他のNHKの作品も見るなら、単品レンタルよりも「NHKまるごと見放題パック」が断然お得です。
もちろんU-NEXTで配信されている多数の映画、ドラマ、アニメも見ることができます。
・U-NEXTは、映画・ドラマ・アニメの見放題作品数No.1! 最新作も充実!
<映画>
- パラサイト 半地下の家族
- 思い、思われ、ふり、ふられ
- コンフィデンスマンJP プリンセス編
- スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼
- ヲタクに恋は難しい
- 1917
- 犬鳴村
- 天気の子
<ドラマ>
- 姉ちゃんの恋人
- アレックス・ライダー(U-NEXTオリジナル)
- 竜の道
- おじさんはカワイイものがお好き。
- おっさんずラブ
- 奪い合い、冬
- GTO
<韓流・アジアドラマも充実!U-NEXT独占配信作品多数!>
- キム秘書はいったい、なぜ?(U-NEXT独占)
- 太陽の末裔 Love Under The Sun
- 時をかける愛(U-NEXT独占)
- 彼女の私生活(U-NEXT独占)
- Go!Go!シンデレラは片思い(U-NEXT独占)
etc...
- 31日間無料でお試しできる!
- このページのリンクからの申し込み限定で無料登録時に1000ポイントがもらえるので「NHKまるごと見放題パック」(990円税込)に無料で登録可能!
- 映画・ドラマ・アニメの見放題作品数No.1! 最新作も充実!
- アダルト作品も見放題!
- 雑誌も読み放題!
- 月額1990円(税抜)ですが、毎月1,200ポイントがもらえるので実質は安い!
- レンタル・購入金額の最大40%がポイントで還元されるので見れば見るほどお得!
- ポイントは映画館のチケットとも交換することができ、通常1,800円の映画館のチケットが実質900円で買える!
- 最大4つのアカウントを作ることができるので、家族4人での利用なら一人当たり月約500円!
- Wi-Fi環境でダウンロードしておけば通信料の心配なし!移動時間や待ち時間も楽しめます!
- 人気アーティストのライブ配信(要別途料金)も強化拡大中!
U-NEXTの口コミ・評判
それいいかも。NHK見放題パック契約しているけど、U-NEXT、雑誌も読めるしね。
— ひぐらし文庫 個人 (@higurasi_) August 17, 2020
ドラマ『おもひでぽろぽろ』作品情報
作品情報
作品名 |
おもひでぽろぽろ |
原作 |
原作:岡本螢 作画:刀根夕子『おもひでぽろぽろ』 |
脚本 | 矢島弘一 |
演出 | 渡辺一貴 |
出演者 |
松坂慶子 |
放送日 | 2021年1月9日 |
原作は、岡本螢さん原作、刀根夕子さん作画の漫画『おもひでぽろぽろ』。
スタジオジブリの高畑勲監督のアニメ映画としても有名ですね。
原作漫画やアニメでは、1966年(昭和41年)の10歳のタエ子と1982年(昭和57年)の27歳のタエ子が描かれていますが、ドラマでは、1966年の10歳のタエ子と2020年(令和2年)の64歳のタエ子が描かれます。
脚本は、ドラマ『毒島ゆり子のせきらら日記』『コウノドリ(第2シリーズ)』『健康で文化的な最低限度の生活』などを手がけた矢島弘一さん。
演出は、ドラマ『今だから、新作ドラマ作ってみました』『岸辺露伴は動かない』、連続テレビ小説『まれ』『ちゅらさん』、大河ドラマ『平清盛』『龍馬伝』などを手がけた渡辺一貴さん。
キャスト
<2020年(令和2年)>
- 杉本タエ子(「女優になりたい」という子供の頃の夢を思い出してシニア劇団に参加。64歳のタエ子) ・・・ 松坂慶子
- 杉本夏希(タエ子の娘。イベント会社勤務。シングルマザー) ・・・ 杏
- 杉本正伸(タエ子の夫。脱サラしてタエ子とともに洋食屋を始めたが、現在は病院で闘病中) ・・・ 浅野和之
- 杉本みずき(タエ子の孫。夏希の娘。小学5年生) ・・・ 横溝菜帆
- 村田マチ(タエ子が勤めるスーパーのパート仲間) ・・・ 濱田マリ
- 坂口(タエ子が参加したシニア劇団の演出家) ・・・ 山中崇
<1966年(昭和41年)>
- 岡島タエ子(岡島家の末っ子。小学5年生。10歳のタエ子) ・・・ 稲垣来泉
- 岡島建造(タエ子の父) ・・・ 高橋克実
- 岡島芙美子(タエ子の母。専業主婦) ・・・ 鶴田真由
- 岡島ナナ子(タエ子の姉で岡島家の長女。大学1年生) ・・・ 森迫永依
- 岡島ヤエ子(タエ子の姉で岡島家の次女。高校2年生) ・・・ 原菜乃華
あらすじ
杉本タエ子(松坂慶子)のもとに、娘の夏希(杏)と孫娘のみずき(横溝菜帆)が引っ越してきて、賑やかな共同生活が始まりました。
そんな中、タエ子は、みずきの姿にかつての自分を重ねます。
初めて食べたパイナップルの苦い味、算数テストの悲惨な点数、学芸会で目醒めた女優魂・・・
そんな小学生の日々を思い出していったタエ子は、永らく諦め封印してきた“女優になりたい”という夢を解き放ちます。
さっそくオーディションを受け、シェイクスピア劇の稽古に打ち込むタエ子でしたが・・・
ドラマ『おもひでぽろぽろ』の感想
思い出も、現在の出来事も、一つ一つのエピソードが、よくあることのようで、印象に残るものばかりでした。
演技が素晴らしいからか、とてもリアリティを感じました。
追体験しているようで、あぁ、思い出ってこんな感じだなぁと思いました。
子供の頃のタエ子と孫のみずきを重ねた、ドラマオリジナルの描き方もよかったです。
タエ子の「松坂慶子は超えてたと思う」というセリフがおもしろかったです。
素敵なドラマでした。
ドラマ『おもひでぽろぽろ』の口コミ・評判
実はジブリのは観たことない私…。
— ゆん (@yun_quartet) January 10, 2021
でも、よいドラマでした!
稲垣来泉ちゃんも横溝菜帆ちゃんも可愛くて上手〜。
松坂慶子さんも相変わらず可愛らしくて。
#おもひでぽろぽろ
松坂慶子も、その子供時代の子役も可愛い過ぎるww 録画して良かった‼️良作‼️#NHKbps#おもひでぽろぽろ
— kanabun10g (@kanabun10g) January 10, 2021
#おもひでぽろぽろ
— 愛猫ナツメ (@yuzunatsu22) January 10, 2021
実写ドラマ、じんわり感動。
令和のタエ子が、家族と幸せに前向きに暮らしていて嬉しい。
松坂麗子さんは若いお綺麗な頃はもちろん、ふっくらと温かくコミカルな最近の演技が大好き💕凛とした娘役の杏さん。チクッと皮肉になりそうな台詞は、実は杏さんへの応援のように思えた。
昨日の実写ドラマ版 #おもひでぽろぽろ ジブリ版が好きだったので楽しみにしてました。タエ子がおばあちゃんとかもうそういう時代なのが感慨深い。松坂慶子さんで良かったです。ドラマ版だと劇中歌が洋楽中心でこれも意外と合ってた。あとは子役の横山歩くんの贅沢使い!
— カモメの水兵 (@umikazeneko) January 10, 2021
#おもひでぽろぽろ 素晴らしいアレンジのドラマだった。現代に生きる三世代の女性像を、松坂慶子の少女時代と対比させながら見せていく上手さ。いま、これを実写化するならこれくらいしなければ意味がない。ジブリ版は90年代の時代感で作られたものであったわけだし。
— ダウニー兄貴 (@RDJ50482768) January 9, 2021
まとめ
スペシャルドラマ『おもひでぽろぽろ』が視聴できる動画配信サービス、作品情報、感想、評判をお伝えしました。
昭和と令和の家族の、日常だけど印象に残るエピソードを描いた素敵なドラマです。